「戦国武将カレンダー」は、歴史を動かした有名な戦国武将が描かれており、無料でダウンロードしてご利用頂けます。パソコンやタブレット、スマートフォンの壁紙はもちろん、印刷してお部屋のインテリアとして利用するなど使い勝手は多彩です!
1月の戦国武将カレンダーです。幕府方の大軍を率いて大坂入りした「徳川家康」を迎え撃ち、勇猛果敢に戦った「真田幸村」(真田信繁)の姿を描いています。
2月の戦国武将カレンダーです。「織田信長」が少数の軍勢で今川軍本陣を奇襲し、今川軍を退却させた「桶狭間の戦い」を描いています。
3月の戦国武将カレンダーです。「独眼竜政宗」の異名で知られた、奥州王「伊達政宗」を描いています。
4月の戦国武将カレンダーです。源平合戦(治承・寿永の乱)の戦いのひとつで、平氏が立てた扇の的を、源氏の弓の名手「那須与一」が射落とそうとする「屋島の戦い」を描いています。
5月の戦国武将カレンダーです。三河国長篠城をめぐって、38,000の「織田信長」「徳川家康」連合軍と、15,000の「武田勝頼」の軍勢が激突したことで有名な「長篠の戦い」を描いています。
6月の戦国武将カレンダーです。明智光秀が13,000人もの大軍を率いて、京都・本能寺に宿泊中の織田信長を急襲した「本能寺の変」を描いています。
7月の戦国武将カレンダーです。豊臣秀吉が亡きあとの日本の行く末を決めた「関ヶ原の戦い」で激突した「徳川家康」と「石田三成」を描いています。
8月の戦国武将カレンダーです。甲斐国の戦国大名「武田信玄」と、越後国の戦国大名「上杉謙信」との間で、北信濃の支配権を巡って行われた「川中島の戦い」を描いています。
9月の戦国武将カレンダーです。賤ヶ岳の戦いは、賤ヶ岳付近で起きた豊臣秀吉と柴田勝家の戦いで、「賤ヶ岳の七本槍」と呼ばれる豊臣秀吉方で功名を挙げた7名の武将を描いています。
10月の戦国武将カレンダーです。「関ヶ原の戦い」において、敗軍となった「島津義弘」(しまづよしひろ)の部隊が、敵陣を正面突破して退却した脱出劇「島津の退き口」を描いています。
11月の戦国武将カレンダーです。羽柴(豊臣)秀吉陣営と織田信雄・徳川家康陣営の間に起きた「小牧・長久手の戦い」で、小牧山城を占拠し羽柴(豊臣)軍に備える「徳川家康」を描いています。
12月の戦国武将カレンダーです。戦国時代の会津(現在の福島県)及び越後(現在の新潟県)の大名であり、のちに米沢(現在の山形県)の藩主となった上杉家の家老「直江兼続」を描いています。
Windows | ご使用のパソコンに合った画面サイズを選択すると、新しいウィンドウに画像が表示されます。画像の上で右クリックし、表示されたメニューの中から「壁紙に設定」または「背景に設定」を選択すると、壁紙に設定されます。 |
---|---|
Mac OS X | ご使用のパソコンに合った画面サイズを選択して画像を保存します。「システム環境設定」の「デスクトップとスクリーンセーバー」の、現在のデスクトップピクチャにファイルをドラッグすると壁紙に設定されます。 |
タブレット (iPad) |
「タブレット用(iPad)」のボタンを選択すると、別ウィンドウで画像が表示されますので、長押しで保存します。 「設定」→「壁紙」→「壁紙を選択」→「すべての写真」または「最近の項目」から保存した画像を選択します。 画面下部「設定」を選択すると、壁紙に設定されます。
|
スマートフォン (iPhone) |
---|
「スマートフォン用」のボタンを選択すると、別ウインドウで画像が表示されますので、長押しで保存します。 「設定」→「壁紙」→「壁紙を選択」→「カメラロール」から保存した画像を選択します。 画面下部より「壁紙を設定する画面」を選択すると、壁紙に設定されます。
|
スマートフォン版の戦国武将カレンダーをご利用の場合、右側のQRコードを読み取って頂き、スマートフォンでアクセスして下さい。
以下のURLに直接アクセスしてください。https://www.touken-world.jp/cal2024/historian-cal2024/
以下のQRコードを読み取っていただき、タブレットでアクセスしてください。