• 重要文化資料
  • 江戸時代後期

くろうるしぬりほんこざねいろいろおどしはらまきぐそく

黒漆塗本小札色々威腹巻具足/ホームメイト

黒漆塗本小札色々威腹巻具足

このは、桃山時代から江戸初期に活躍した名工、早乙女家親の貴重な在銘作です。

吹返には「三つ葉葵紋」があり、伝来の良さを物語っています。

鎧は、室町時代に徒歩武者の甲冑として発達した腹巻です。「紫」「朱」「卯の花」など華やかに色分けされ、胸の印伝革には、不動明王を表す梵字が染められています。

勝色の縅は鹿の鞣し革製で頑強です。また前立には螭吻紋飾りが使われており、威厳に満ちた鎧です。

甲冑詳細情報

鑑定区分 鑑定区分
重要文化資料
推定制作時代 推定制作
時代
江戸時代後期
甲冑種別 甲冑種別
腹巻
代表的な所蔵・伝来 代表的な
所蔵・伝来
刀剣ワールド財団
〔東建コーポレーション〕
展示施設 展示施設
刀剣ワールド桑名・多度
(ホテル多度温泉/東建多度カントリークラブ・名古屋)

刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」のコンテンツ「甲冑(鎧兜)写真」の詳細ページです。
こちらでは、「黒漆塗本小札色々威腹巻具足」についてご紹介。
甲冑(鎧兜)の特徴の他にも、制作された時代や代表的な所蔵・伝来といった詳細情報、写真・動画もご覧いただけます。あなたが知らない情報は手に入れられましたか?他にも気になる甲冑(鎧兜)がありましたら、「甲冑(鎧兜)写真」をご活用ください。
刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」の掲載内容は、刀剣・甲冑の基礎知識をはじめ、日本刀の歴史や雑学、日本刀にまつわる歴史人や合戦、名刀を生み出した名工に関する情報などをご紹介。日本刀に関するSNS、各種アプリゲーム、日本の歴史川柳、四字熟語といった楽しむコンテンツも充実。刀剣や鎧兜に関する様々な情報を、あらゆる角度からバーチャルの世界でお楽しみいただけます。

もっと見る▼
注目ワード
注目ワード