刀剣・日本刀の知識を学べる刀剣の専門サイトです。
きんなしじあおいからくさもんまきえ なぎなたさや
本拵は、徳川将軍家伝来の重要刀剣「薙刀 銘 越中守藤原正俊 寛永四年二月吉日」に附属する拵です。この薙刀の制作者「越中守藤原正俊」は、美濃伝の名工。大乱れの刃文を焼いた覇気のある薙刀を優しく包み込む、優美な金具と金梨子地蒔絵技法が見事です。
拵の全体に、徳川将軍家ゆかりの「徳川葵紋」と華やかな「唐草紋」が散らし描かれていて上品。
将軍家へのお輿入れの際に、お嫁入り道具として制作されたことが窺える1口です。
画像上にある「-」、「+」ボタンをクリックすると、画像を縮小・拡大して表示することができます。
※以下画像は をクリックすると、拡大してご覧いただけます。
刀剣に秘められた幾多の魅力を皆様にお届けするサイト、刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」のコンテンツ「金梨子地葵唐草紋蒔絵 薙刀鞘」の詳細ページでは、金梨子地葵唐草紋蒔絵 薙刀鞘の写真や鑑定区分、拵種別を確認できます。刀身も含めた拵では、対応する刀剣・日本刀の詳細ページに移動することが可能です。武具だけではない、装飾の美しさが持つ芸術的価値をご覧ください。刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」の掲載内容は、刀剣・甲冑の基礎知識をはじめ、日本刀の歴史や雑学、日本刀にまつわる歴史人や合戦、名刀を生み出した名工に関する情報などをご紹介。日本刀に関するSNS、各種アプリゲーム、日本の歴史川柳、四字熟語といった楽しむコンテンツも充実。刀剣や鎧兜に関する様々な情報を、あらゆる角度からバーチャルの世界でお楽しみいただけます。