本打刀(うちがたな)は、「正宗十哲」(まさむねじってつ)のひとりである筑前(現在の福岡県)の刀工「左文字」(さもんじ)作の打刀です。名前の由来は、室町幕府管領・細川晴元(ほそかわはるもと)の…
- 鑑定区分
- 重要文化財
- 時代
- 南北朝時代
- 制作国
- -
- 刀工
- 左文字
重要文化財は、文化財保護法により有形文化財のうち歴史上・芸術上の価値の高い物、または学術的に価値の高い物として指定された物です。
皇室にゆかりの深い品々で、皇室の私有品になっている刀剣。宮内庁の管轄であるため、文化庁の指定区分である国宝などの対象にならない。