現在の秋田県に位置する場所に領土を構えた戦国大名である秋田家に伝わったことから、「秋田藤四郎」という名前がつきました。
秋田家の代表的な人物である秋田実季(あきたさねすえ)は、一時期分散し、弱体化した一族をまとめあげ豊臣秀吉に臣従。しかし、「関ヶ原の戦い」では徳川家康軍についたものの、最上義光(もがみよしあき)による讒言(ざんげん:事実を曲げた訴え)により領土を減らされるなどの運命をたどった人物です。
当初は、「重要美術品」としての認定を受けていましたが、のちに「重要文化財」に格上げされることとなり、現在に至ります。