鎌倉時代の山城国(現在の京都府)の刀工・粟田口吉光の短刀で、「享保名物帳」の名物。安芸国(あきこく:現在の広島県)の大名・毛利輝元が所有していたことから、この名があります。毛利輝元は、「関ヶ原の戦い」で西軍の総大将として担ぎ上げられ、徳川家康率いる東軍に敗北。「毛利藤四郎」は、その頃に徳川家康に献上されたと言われます。
その後徳川家康より、播磨国(はりまこく:現在の兵庫県)姫路城主・池田輝政に下賜され、池田家の重宝として江戸時代を通じて伝来。明治維新後に明治天皇に献上され、現在は国の所有となり、東京国立博物館に収められています。