特別重要刀剣認定の名刀(特別重要刀剣の刀剣一覧)/ホームメイト

検索結果  [ 5/7ページ ]
鑑定区分順[ 41〜50振/62振 ]

特別重要刀剣は、日本美術刀剣保存協会による鑑定で、重要刀剣のうち、特に優れており、保存状態も良いと認定された刀を指します。

特別重要刀剣認定の名刀目次

指定・認定区分

  • 国宝 … 国宝
  • 重文 … 重要文化財
  • 重美 … 重要美術品
  • 特重 … 特別重要刀剣
  • 重要 … 重要刀剣
  • 特保 … 特別保存刀剣
  • 保存 … 保存刀剣
  • 特貴 … 特別貴重刀剣
  • 貴重 … 貴重刀剣
  • 未鑑 … 未鑑定
  • 御物 … 御物

皇室にゆかりの深い品々で、皇室の私有品になっている刀剣。宮内庁の管轄であるため、文化庁の指定区分である国宝などの対象にならない。

刀 銘 洛陽一条堀川住藤原国広

本刀は、備前岡山藩(現在の岡山県)31万石の筆頭家老「伊木長門守忠澄」(いぎながとのかみただすみ)の愛刀であり、本刀と忠澄が共に写った写真も現存しています。忠澄は、岡山県虫明(むしあげ)に3…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
江戸時代 初期(慶長新刀)
制作国 制作国
相州伝
刀工 刀工
堀川国広

刀 銘 肥前国忠吉(倶利伽羅)

「刀 銘 肥前国忠吉[倶利伽羅]」は、「肥前忠吉」(ひぜんただよし)によって作られた1振です。大英博物館の日本刀展示会において日本刀の代表作の1振として展示されました。忠吉は肥前国(ひぜんの…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
江戸時代 初期(新刀)
制作国 制作国
その他
刀工 刀工
初代忠吉

刀 銘 津田越前守助広 井上真改

本刀は、大坂新刀の双璧と称されていた「津田越前守助広」(つだえちぜんのかみすけひろ)と、「井上真改」による合作刀です。助広39歳、真改45歳の頃に作られ、助広が召し抱えられていた青山家に伝来…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
江戸時代 初期(大坂新刀)
制作国 制作国
その他
刀工 刀工
津田越前守助広 井上真改

刀 銘 肥前国唐津住河内守源本行作

「刀 銘 肥前国唐津住河内守源本行作」を作刀した本行(もとゆき)は、豊後国(ぶんごのくに:現在の大分県)の出身で、初銘を「行春」、のちに「行平」(ゆきひら)と改め、紀新大夫行平(きしんだゆう…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
江戸時代 中期(新刀)
制作国 制作国
その他
刀工 刀工
源本行

太刀 無銘 古千手院

本太刀は、鎬(しのぎ)高く鎬幅広い体配で、打除け(うちのけ)、ほつれ、喰違刃(くいちがいば)が交じる細直刃(ほそすぐは)と、板目(いため)が流れる地鉄(じがね)に、大和伝の特色が顕著に現われ…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
平安時代 後期(古刀)
制作国 制作国
大和伝
刀工 刀工
千手院派

太刀 銘 信包

「北条時頼」(ほうじょうときより)は、全国の刀匠の作を見て、22刀匠の作刀を評定(様々な評価を総合して最終的に定めた値踏み)しました。そのときに選ばれた日本刀は、室町時代の「往昔抄」(おうじ…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
鎌倉時代(古刀)
制作国 制作国
備前伝
刀工 刀工
信包

太刀 銘 一(吉岡一文字)

本太刀は、「豊臣秀吉」の実弟「豊臣秀長」の愛刀であった「吉岡一文字」在銘の貴重な名刀です。秀長は、大和(現在の奈良県)、紀伊(現在の和歌山県)、和泉(現在の大阪府)の3ヵ国、110万石を領し…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
鎌倉時代(古刀)
制作国 制作国
備前伝
刀工 刀工
吉岡一文字

太刀 銘 豊後国行平

本日本刀は、刀剣愛好家として知られる「明治天皇」から、有栖川宮家(ありすがわのみやけ)に下賜された名刀です。有栖川宮家は、江戸時代初期から大正時代にかけて存続した「世襲四親王家」のひとつ。「…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
鎌倉時代(古刀)
制作国 制作国
その他
刀工 刀工
豊後国行平

太刀 銘 久宗(古一文字)

久宗は、鎌倉時代中期に備前国(現在の岡山県南東部)で興った「福岡一文字」(ふくおかいちもんじ)の祖と伝えられている「則宗」の孫にあたります。福岡一文字の中でも、さらに時代をさかのぼった鎌倉時…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
鎌倉時代 初期(古刀)
制作国 制作国
備前伝
刀工 刀工
久宗

太刀 銘 豊後国行平作

本太刀は徳川将軍家に伝来し、のちに一橋徳川家が拝領した1振です。一橋徳川家とは、8代将軍「徳川吉宗」の四男「徳川宗尹」(とくがわむねただ)を家祖とする「徳川御三卿」(とくがわごさんぎょう)の…

鑑定区分 鑑定区分
特別重要刀剣
時代 時代
鎌倉時代 初期(古刀)
制作国 制作国
その他
刀工 刀工
行平

刀剣に秘められた幾多の魅力を皆様にお届けするサイト、刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」のコンテンツ「刀剣名刀図鑑」から「特別重要刀剣認定の名刀」の検索結果(5ページ目)です。
数ある日本刀の中でも「名刀」として現代まで伝えられてきた「特別重要刀剣認定の名刀」の日本刀を一覧にて表示しました。日本刀ごとに用意された詳細ページもご覧ください。
刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」の掲載内容は、刀剣・甲冑の基礎知識をはじめ、日本刀の歴史や雑学、日本刀にまつわる歴史人や合戦、名刀を生み出した名工に関する情報などをご紹介。日本刀に関するSNS、各種アプリゲーム、日本の歴史川柳、四字熟語といった楽しむコンテンツも充実。刀剣や鎧兜に関する様々な情報を、あらゆる角度からバーチャルの世界でお楽しみいただけます。

もっと見る▼
注目ワード
注目ワード