徳川家ゆかりの名刀/ホームメイト

検索結果  [ 3/4ページ ]
鑑定区分順[ 21〜30振/39振 ]

徳川家ゆかりの名刀目次

指定・認定区分

  • 国宝 … 国宝
  • 重文 … 重要文化財
  • 重美 … 重要美術品
  • 特重 … 特別重要刀剣
  • 重要 … 重要刀剣
  • 特保 … 特別保存刀剣
  • 保存 … 保存刀剣
  • 特貴 … 特別貴重刀剣
  • 貴重 … 貴重刀剣
  • 未鑑 … 未鑑定
  • 御物 … 御物

皇室にゆかりの深い品々で、皇室の私有品になっている刀剣。宮内庁の管轄であるため、文化庁の指定区分である国宝などの対象にならない。

斎村貞宗

「斎村貞宗」は、播磨国(現在の兵庫県)赤松家の家臣「斎村政秀」(さいむらまさひで)が所持していた「相州貞宗」(そうしゅうさだむね)の脇差です。刃文は、浅い湾れ調の直刃に乱れが交じり、中心は生…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
鎌倉時代
制作国 制作国
相州伝
刀工 刀工
貞宗

五月雨江

本打刀(うちがたな)は、福岡藩(現在の福岡県西部)を治めた「黒田官兵衛」(別名:黒田如水・黒田孝高)の嫡男「黒田長政」(くろだながまさ)が福岡藩主だった際に入手し、徳川2代将軍「徳川秀忠」(…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
南北朝時代
制作国 制作国
-
刀工 刀工
江義弘

ソハヤノツルキ

本太刀(たち)は筑後国(現在の福岡県北部)刀工「三池典太光世」(みいけてんたみつよ)の作とされる太刀。「妙純傳持[みょうじゅんでんじ]ソハヤノツルキ ウツスナリ」の切付銘(きりつけめい)から…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
鎌倉時代
制作国 制作国
-
刀工 刀工
三池典太光世

太鼓鐘貞宗

「享保名物帳」所載の名物で、相州貞宗作の短刀。名前の由来は、大阪・堺の商人「太鼓鐘」が持っていたためとされていますが、はっきりとしたことは分かっていません。江戸時代はじめには、徳川将軍家に伝…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
鎌倉時代
制作国 制作国
相州伝
刀工 刀工
貞宗

乱光包

「乱光包」は当初、「徳川家康」や「福島正則」(ふくしままさのり)、そして「前田利長」(まえだとしなが)らに、それぞれの重臣として仕えていた「本多政重」(ほんだまさしげ)が所有していました。そ…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
鎌倉時代
制作国 制作国
備前伝
刀工 刀工
光包

物吉貞宗

鎌倉時代末期から南北朝時代の相模国(神奈川県)鎌倉の刀工・貞宗作の脇差。貞宗は、相州伝の祖として名高い正宗の実子もしくは弟子とされる名工。現存する貞宗の刀剣には在銘のものがなく、「物吉貞宗」…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
鎌倉時代
制作国 制作国
相州伝
刀工 刀工
貞宗

山姥切長義

「山姥切長義」(やまんばぎりちょうぎ)は、備前国(現在の岡山県東南部)の「長船派」(おさふねは)に属した刀工「長船長義」(おさふねながよし/ちょうぎ)の手にによる、打刀(うちがたな)の異名で…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
南北朝時代
制作国 制作国
備前伝
刀工 刀工
長船長義

分部志津

「分部志津」は、上野藩(現在の三重県津市)の初代藩主「分部光嘉」(わけべみつよし)が最初に所持していた刀剣です。分部光嘉は「関ヶ原の戦い」の際に、「徳川家康」の「会津征伐」に従軍。その功が高…

鑑定区分 鑑定区分
重要文化財
時代 時代
南北朝時代
制作国 制作国
美濃伝
刀工 刀工
兼氏

千子村正

「千子村正」(せんごむらまさ)は、室町時代後期から江戸時代中期にかけて、伊勢国桑名(くわな:現在の三重県桑名市)にて6代以上にわたって続いた刀工「村正」(むらまさ)の開祖です。母が地元に祀…

鑑定区分 鑑定区分
重要美術品
時代 時代
室町時代
制作国 制作国
-
刀工 刀工
村正

大倶利伽羅

本打刀(うちがたな)は、作者である「広光」(ひろみつ)の名を加え、「大倶利伽羅広光」(おおくりからひろみつ)とも呼ばれます。名前の通り、刀身(とうしん)に倶利伽羅龍の刀身彫刻(とうしんちょう…

鑑定区分 鑑定区分
重要美術品
時代 時代
南北朝時代
制作国 制作国
相州伝
刀工 刀工
広光

刀剣に秘められた幾多の魅力を皆様にお届けするサイト、刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」のコンテンツ「刀剣名刀図鑑」から「徳川家ゆかりの名刀」の検索結果(3ページ目)です。
数ある日本刀の中でも「名刀」として現代まで伝えられてきた「徳川家ゆかりの名刀」の日本刀を一覧にて表示しました。日本刀ごとに用意された詳細ページもご覧ください。
刀剣の専門サイト・バーチャル刀剣博物館「刀剣ワールド」の掲載内容は、刀剣・甲冑の基礎知識をはじめ、日本刀の歴史や雑学、日本刀にまつわる歴史人や合戦、名刀を生み出した名工に関する情報などをご紹介。日本刀に関するSNS、各種アプリゲーム、日本の歴史川柳、四字熟語といった楽しむコンテンツも充実。刀剣や鎧兜に関する様々な情報を、あらゆる角度からバーチャルの世界でお楽しみいただけます。

もっと見る▼
注目ワード
注目ワード