「斎村貞宗」は、播磨国(現在の兵庫県)赤松家の家臣「斎村政秀」(さいむらまさひで)が所持していた「相州貞宗」(そうしゅうさだむね)の脇差です。刃文は、浅い湾れ調の直刃に乱れが交じり、中心は生…
- 鑑定区分
- 重要文化財
- 時代
- 鎌倉時代
- 制作国
- 相州伝
- 刀工
- 貞宗
皇室にゆかりの深い品々で、皇室の私有品になっている刀剣。宮内庁の管轄であるため、文化庁の指定区分である国宝などの対象にならない。
本打刀(うちがたな)は、作者である「広光」(ひろみつ)の名を加え、「大倶利伽羅広光」(おおくりからひろみつ)とも呼ばれます。名前の通り、刀身(とうしん)に倶利伽羅龍の刀身彫刻(とうしんちょう…