本刀を制作したのは、「酒井一貫斎繁政」。「笠間一貫斎繁継」(かさまいっかんさいしげつぐ)に入門し、鍛刀だけでなく、彫刻も得意でした。師より「繁」の一字をもらい、初銘は「繁正」でしたが、のちに「繁政」と銘します。「陸軍受命刀匠」、「海軍受命刀匠」の認を受け、戦後は日本美術刀剣保存協会の無鑑査に認定。
本刀は、繁政が81歳のときに作刀した作品。繁政の中でも、人気と評価が高く、彫も観ごたえのある日本刀です。
かたな めい さかいいっかんさいしげまさ (かおう) ほりどうさく
本刀を制作したのは、「酒井一貫斎繁政」。「笠間一貫斎繁継」(かさまいっかんさいしげつぐ)に入門し、鍛刀だけでなく、彫刻も得意でした。師より「繁」の一字をもらい、初銘は「繁正」でしたが、のちに「繁政」と銘します。「陸軍受命刀匠」、「海軍受命刀匠」の認を受け、戦後は日本美術刀剣保存協会の無鑑査に認定。
本刀は、繁政が81歳のときに作刀した作品。繁政の中でも、人気と評価が高く、彫も観ごたえのある日本刀です。