「明治時代の合戦歴史年表」についてご紹介します。明治時代は1868年(明治元年)の明治新政府樹立から、1912年(明治45年)に明治天皇が崩御するまでの45年間のことです。
この時代には、260年以上にわたって続いた藩を廃止し、新たに明治直轄の県を置く「廃藩置県」(はいはんちけん)や、天皇主権の憲法「大日本帝国憲法」の発布が実施。また欧米諸国に対抗するため、経済の発展と軍事力の強化を目指した「富国強兵」(ふこくきょうへい)が行われました。
その他にも官営模範工場の建設、教育制度、鉄道、郵便なども誕生。日本史においても急速に近代化が進んだ時代でもあります。
一方で新政府軍と旧幕府軍の争いである「戊辰戦争」、旧武士階級による新政府への反乱である「西南戦争」が勃発しました。また日清戦争・日露戦争と2つの戦争を経験した時代でもあります。1912年(明治45年)に明治天皇が崩御し、大正天皇が即位することで、明治時代は終わりを迎えました。
政権保持者 | 合戦/主な出来事 |
---|---|
1868年~明治政府 | |
|
|
|
|
|
|